窓の話の続き。
窓も配置や開閉の仕方で呼び方が違うってのも打ち合わせで知りました。
普通に生活してると窓=ガラスぐらいの認識だと思うの。違いますかね?
配置による分類だと
『出窓』建物から突き出している窓
『掃き出し窓』窓枠の底辺が床面の位置まである窓
『腰窓』窓枠の底辺が腰ぐらいの高さの窓
『天窓』屋根についている窓
間取りと一緒にこちらも指定していきます。
リビングとかベランダに面している大きい窓は『掃き出し窓』なんですね。
天窓と出窓は知ってたよ。うちの周り建売多いんですが出窓の家って見ないんですよね~。昔の家は出窓多い気がする。家のリビングも出窓あります。
窓にも流行りがあるのかな?FIX窓を使っている家が多い気がする。
開閉方法による分類
『引き違い』左右にスライドさせて開閉する
『はめ殺し』FIX窓っていわれる開かない窓
『上げ下げ窓』上下に動かして開ける
引き違いが一般的な窓だね。
ほかにも『滑り出し窓』『開き窓』『倒し窓』もあるのでメーカーHPやカタログ見た方がいいよ。でも写真だと動き方わからないんだよねー。
動画あればいいのに。
窓多い方が日差しが入るからいいだろうと思ってたけど、窓が多いせいで部屋が暑くなったり寒くなったり。
窓が増えれば金額も増える。
窓が増えればプライバシーと防犯面もしっかり考えないと。
いっそ無くしてしまうのもありなのか?と考えます。
窓がないと日が入らないから暗く湿気が多い部屋のイメージがある。こちらが対策できれば窓要らないんじゃない?と。
あ、夜に雨戸やシャッターをするのは一般的?
だったら余計、窓なくてもいい気がする。
コメント