日々のこと– category –
-
健全な精神なくてもマッチョには憧れる
健全な肉体には健全な精神が宿る、でしたっけ? 正しくは「健全な精神は、健全な肉体に宿る」ですね。 言われて体を鍛えます、ってよく聞くんですが。 これって間違いなんですってねー。 古代ローマの風刺詩人ユウェナリスの言葉の『健全なる精神は健全な... -
チョコを配る人
今年はバレンタインが休日なので今日配っている方がちらほら。 うちのグループではだれーも配りません。 せいぜいおやつでチョコ菓子持ち込むぐらいなんだけどマスク生活だとお菓子も食べづらく。 一応コストコで大袋のアポロ買ったので残業になるようなら... -
胃もたれなのか?
夕飯食べてから胃がムカムカしてます。 今日のメニューはおでんでした。 愛知県民なんで肉味噌もありましたよ。 これで胃もたれだとどんだけ胃が弱ってるんだか・・・。 肉みそは八丁味噌にひき肉と砂糖を入れて作ってます。 おでんの具ははんぺい・ちくわ... -
天ぷら、チーズ、抹茶、ってこれなんだ?
天ぷら、チーズ、抹茶、栗、カスタード 全部大あんまきの種類です。 愛知県民なら知っている(と思われる)藤田屋の大あんまき。※藤田屋さんのサイトから転用 知立市の国道1号線に本店があります。 食事処もあり宴会もできる。 本店以外にも駅に売店があ... -
定期的に変えましょう
パスワードの話。 会社で使用しているPC・サイト・システムは3か月ごとにパスワード変更を義務付けられています。 伝票打ち出しでPCを使おうとパスワード入れたら不一致、caps lock?でもう一度やっても不一致 不一致、不一致、不一致 画面のコメント... -
お土産に最適!お伊勢さんで買えるお勧めお酒2選を紹介
お酒、好きです。 芋焼酎以外でしたらなんでも飲みます。 ただ、家庭内色々ありまして、たまにしか飲めてません。 お外で飲み会も出来ないですからね~。 ひとり暮らしをはじめたら飲む機会が増えるといいな・・・。 1月は初詣で『伊勢神宮』に行かれる方... -
どれぐらい走れるの?
愛車を車検に出しました。 2回目の車検なのでそろそろ車、替え時かなぁとも考えたんですが。 でかい支払いがあるので車検を通すことに。 そして欲しい車もないしね~。 車にこだわりはないですが、親を病院に連れていくことが多かったので乗り降りがしや... -
やれ、ではなく、できるように
仕事中、久方ぶりに血の気が引きました。 仕事のミス思い出したので。 あろうことがチェック箇所全てスルーで。 上司報告し営業に連絡し相手先確認して問題ないことが確認できたから一応問題にはならかなったんですが。 慌てているときほど確認が必要だと... -
りんごのCM
「リンゴをかじると歯ぐきから血がでませんか?」でしたっけ昔やっていたCM(世代がわかる気がする)。 食べなくても血が出てます(現在進行形) 歯磨き中の泡がピンクでなく赤いですから結構な出血だと。 歯周病ですかね、この状況完全に。 定期的に歯... -
お米は何が美味しいの?
週末のみ親連れて買い出しに行きます。 実家暮らしなので基本、家のこと全くしてません(苦笑)やった方がいいのはわかってるんですが全くですわ。 買い出しのみになっている状態。 食事作ったり洗濯したりもやった方がいいとは思うんですが私がやるより全...