すごーくお久しぶりなWeb内覧会、書斎編です。
書斎と言っていいのかどうか。
リモート部屋?
一日の大半をここで過ごしてます。
仕事をしたりネット見たり、ゲームしたり動画みたり。
実家から持ってきたバランスボールで作業してるのでそろそろ専用イスがほしいです。
書斎
壁紙:オリジナルエコクロス SRE-K2002
白い壁紙は他の部屋と同じです。
提案工事
床材:プライムウッドⅢチェリーピュアナチュラル
フリーカウンター:クレスト
壁紙:LL5316(リリカラ)
ブラインド:K213 クレール50
ダウンライト:DDL-5104YWV
ブラケットライト:DSL-4781YW
カウンター高さは70cmです。
幅は160cmなので真ん中に座ると両手が届く広さです。
コンセントを通す穴もつけてます。
物入れ
カウンターの反対側になります。
提案工事
フリーシェルフ:クレスト
ダウンライト:DDL-5102YWV
壁紙は左がオリジナルエコクロス。
他の面はLL5316なんですが同じに見えないですね。
提案工事とこだわり
イメージはシックなモダンホテルでした。
・・・・あくまでもイメージですよ。
落ち着いた壁紙を採用しようと思いまして、和テイストなホテルの一室をイメージしたアクセントクロスを選びました。
和モダン好きです。
壁紙自体が和紙っぽく、光沢もあります。
壁紙に合わせてブラケットライトはブラックでスイッチパネルはグレーになっています。
インテリアコーディネーターさんが言ってくれなかったら両方とも白色が付いてました。
自然光が当たると全く違う壁紙のように見えますね。
色に反して日中は明るいんです。
フリーシェルフは扉を付けるのを止めました。
スペースが広くないのもありますが、効率を考えて。
仕事中に手を伸ばして物が取り出せるほうがいいかなぁと。
あと扉分安くなるよ・・・・と提案がありまして。
後悔点
使いだすとアレもコレもあったらよかった、が増えてくるんですよね。
コンセントの位置と数
フリーカウンター下のコンセントを両側に欲しかったんですが、却下されまして片側にしか付いてません。
右の壁にはスイッチニッチがあるため、コンセントを作ることができないとの事。
インターホン子機とスマホ充電器も手が届く範囲に置きたいんですが、差し込み口が全然足りてません。
仕事用のノートPCが増えるのでタップを追加するか検討中です。
木目調、惹かれますね。
フリーシェルフの奥行
希望は『本棚』って伝えた気がするんですが、打ち合わせ記録になかったので伝わってなかったようです。
・・・・記録大事ですよ、本当に。
奥行40cmあるので本棚として使用するには広いんですよね。
2列でも本が置ける大きさですが、置いてしまうと奥の本が取れなくなりますし。
ファイル類を保管するにはちょうどいい感じなので、空いてるスペースどう使うか今だに検討中。
情報分電盤が目立ちすぎる
アクセントクロス採用したことによって非常に目立ちます。
引き渡し後ですが、確認しましたが情報分電盤は白しか色がないそうです。
情報分電盤の位置を決める際、壁紙の色も気にしてみましょうね。
クローゼットの上とかに設置なら色は気にならないですね。
現状の問題のフリーシェルフ。
一番上が白いですね。
そして収納方法が雑です。
情報分電盤自体まだ機能してません。
光回線工事が終わってルーターの位置が決まったらフリーシェルフの活用法を考えます。
他の箇所はこちら。
コメント